冷凍ケーキの解凍方法!失敗しないやり方はこれ!

cheesecake 季節・冬

今は、インターネットでなんでも買えちゃう便利な時代。

 

もちろんケーキも買えます!
でも、ネットで売っているケーキって、冷凍されているものも多いですよね。

 

 

冷凍ケーキを初めて買うときに心配なのは、
「本当においしいのか?」
「ちゃんと失敗なく解凍できるのか?」

 

ということだと思います。

 

 

私は去年、クリスマス用に冷凍ホールケーキを初めてネットで注文しました。

 

その時、ケーキに正しい解凍方法が書いてあり、それのとおりに解凍したところ、
生ケーキと変わらないおいしさのケーキを食べることができました!

 

 

正しい解凍方法を知って、しっかり守って解凍すれば必ず成功します。

 

キーワードは

「あせらず、ゆっくりと」です。

 

 

それでは、失敗しない冷凍ケーキの解凍方法をご紹介しましょう。

 

 

成功のカギは冷蔵庫!冷凍ケーキを解凍しよう

 

 

冷凍ケーキの正しい解凍方法は「冷蔵庫で」です!

 

冷蔵庫に移動させ、時間をかけて解凍すればうまくいきます。

 

 

室内に常温でおいておくのはダメなの?と思う方もいるかもしれませんが、
常温での解凍はおすすめできません!

 

常温だとケーキの表面だけ解凍が進んでしまい、クリームはベタベタに溶けて、
中のスポンジ部分はまだ凍ってる…。なんてことになります。

 

 

常温より低い温度で、ゆっくり解凍するのがコツですよ。

 

 

ケーキのサイズや種類にもよりますが、ホールケーキならだいたい
10時間くらいかけて解凍するのがベストです。

 

私は12時間ほど冷蔵庫に入れておきましたが、生ケーキと同じような
おいしいケーキが食べられました。

 

クリームも全く溶けておらず、見た目もキレイでしたよ!

 

 

この解凍方法は時間がかかるので、ケーキの到着日を逆算しておくことが
ポイントになります。

 

ケーキを食べたい日の前日までに届くように注文しましょう。

 

前日に手元にあれば、確実に解凍の時間を確保することができます。

 

 

冷凍の状態であれば、ケーキは1週間は余裕で持ちます。

 

当日「解凍が間に合わない!」と焦らないためにも、早めに手配しておきましょう。

 

 

また、解凍したケーキは早めに食べるようにしてくださいね。

一度解凍したケーキは「当日中」が賞味期限とされているものがほとんどです。

 

 

個人的には、冷蔵庫で保存しておけば翌日もおいしく食べられましたが…(笑)。

 

あくまで自己責任ということで、早めに食べきってしまうようにしましょう。

 

 

なお、一度解凍したケーキはもう一度冷凍しないでください!
品質が変わって、おいしくなくなってしまいますよ。

普通のケーキも冷凍できる!でも冷凍できないケーキもあります!

 

 

 

お店で買ってきた普通のケーキも、食べきれなかったものは
冷凍保存することが可能です!

 

 

生ものだし、ケーキの注意書きに「本日中にお召し上がりください」
と書いているので、私は食べきれなかったものは諦めて泣く泣く処分していました…。


でも冷凍の方法を知れば大丈夫!

 

食べきれなくても、安心して翌日以降に持ち越せます。

 

 

さて、ケーキにはいろんな種類がありますが、ケーキの種類によっては
冷凍に向いているものと向いていないものがあります。

 

冷凍に向いているケーキがどんなものかというと…。

スポンサーリンク

 

・ガトーショコラ

 

・チーズケーキ

 

・パウンドケーキ

 

・タルト

 

・ロールケーキ

 

などがあります。

 

生クリームが使われていても大丈夫。

食べるときに冷蔵庫でゆっくり解凍すれば、おいしく食べられます。

 

 

では、冷凍に向いていないケーキはというと…。

 

・生のフルーツが入っているケーキ

です。

 

 

生のフルーツは、冷凍したものを解凍すると、
水分が出てべちゃべちゃになってしまうのです。

 

 

コンポートに加工してあったり、ジャムやペーストになっているものなら
大丈夫ですよ。

 

 

市販の冷凍ケーキも、生のフルーツは使われていません。
私が注文したケーキには、桃のコンポートとイチゴのペーストが使われていました。

 

 

冷凍に向いているとご紹介したケーキでも、生のフルーツが使われていたら
冷凍する前に取り除いてくださいね。

 

解凍してから新しいフルーツでトッピングをしなおすのも楽しいですよ!

 

一人分にカットされているケーキなら、冷蔵庫に移して5~6時間で解凍できます。
こちらも焦らず、時間をかけて解凍しましょう。

 


自分でケーキを冷凍保存。種類別にやり方をご紹介!

 

 

ロールケーキやパウンドケーキの冷凍方法

 

 

デコレーションがされていないロールケーキやパウンドケーキを冷凍するのは、
とっても簡単!

 

空気を抜くようにラップに包んで、チャック付きポリ袋に入れたら完了です。

 

空気に触れないように密閉することで、冷凍焼けを防ぐことができますよ。
ただし、ギューッと押してケーキがつぶれないように気をつけてくださいね。

 

 

デコレーションのあるケーキの冷凍方法

 

 

デコレーションのあるケーキは、ラップに包むとつぶれてしまいます…。

できるだけ買った時のままで保存しておきたいですよね。

 

 

そんな時に活躍するのがタッパー

 

 

  1. ケーキの高さに合ったタッパーを用意します。
  2. タッパーをひっくり返してフタの部分にケーキを乗せ、

容器のほうをフタのように使ってかぶせます。

そうすると、きちんと密閉されていて、なおかつデコレーションが
つぶれることなく保存ができます。

 

タッパーの斬新な使い方、ぜひ試してみてください!

 

 

冷凍すればケーキも長持ち。正しい方法で冷凍を!

 

 

意外と知らない冷凍ケーキについてでした。

 

冷凍できないと思っていたケーキも、正しく冷凍・解凍すればおいしく食べられます。

 

 

食べきれないと思ったらすぐに冷凍しちゃいましょう!

早めに冷凍したケーキなら、冷凍庫で1か月ほど保存できます。

 

ゆっくり解凍して、おいしいケーキを召し上がってくださいね!

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました